チャレンジ!算数 ~ 3・4年生 ~ 2025年10月15日 11時00分 ある日の3・4年生の算数の授業。 3年生は、コンパスを使って半径の学習、4年生は、何倍かを考える文章問題に取り組んでいました。 それぞれの課題に、一生懸命チャレンジする三島っ子たちです‼
中央公民館の見学 ~ 1・2年生 ~ 2025年10月14日 10時30分 9日(木)、1・2年生は中央公民館の見学に行きました。 図書館では、読み聞かせをしていただいたり、本の借り方や返し方について教えていただきました。 そして、隣の広見体育センターで、この日から始まった第21回きほく作品展の見学にも行きました。 展示されている自分たちの作品や他の学校の友達の作品を見て、それぞれ ❝ 芸術の秋 ❞ を満喫していました。
北宇和郡小学校陸上運動記録会 2025年10月9日 11時00分 8日(水)、北宇和郡小学校陸上運動記録会が開催されました。 大会テーマ「最高の 自分になるとき それは今」のもと、北宇和郡内8校の代表選手が、各種目で全力で競い合いました。 三島っ子たちは、全力で競技に臨むとともに、全力で仲間への声援を送っていました。 仲間の声援を力に、今大会では、6名の三島っ子たちが県大会へ出場することになりました。 みんなで頑張った陸上運動記録会、三島っ子たち全員にとって、素晴らしい思い出になったことでしょう。
陸上運動記録会壮行会 2025年10月7日 10時45分 7日(火)、いよいよ明日開催される北宇和郡小学校陸上運動記録会に出場する選手の壮行会が行われました。 選手一人一人が出場種目と抱負を堂々と発表し、在校生から大きな拍手の応援を受けました。 明日は、これまでの練習の成果を出し切り、自己ベストを目指して頑張ってください‼
広見中学校3年生の職場体験学習 2025年10月6日 15時20分 広見中学校3年生の職場体験学習が6日(月)から始まりました。 三島小学校にも元三島っ子1名が、小学校での職場体験学習にやってきました。 朝、全校の前で紹介式をした後、いろいろな学級の授業や給食の準備の補助などに取り組みました。 これまで通っていた小学校生活とは違った活動に、緊張した表情も見られましたが、一生懸命頑張る姿は、後輩の三島っ子たちにも伝わっていたようです。 10日(金)まで、よろしくお願いしますね!