R7三島っ子日記

大洲青少年交流の家利用学習②

2025年6月4日 08時15分
1日目の夜のキャンドルサービス
三島っ子たち7名も、班の友達と考えた出し物ゲーム楽しみました。

IMG_3295 IMG_3331

IMG_3357 IMG_3377

IMG_3381 IMG_3387

1日目を終え、ぐっすりと寝て2日目朝のつどいへ。

IMG_3404 IMG_3405

大洲天気快晴
2日目は、午前中カヌー体験午後スポーツクライミング楽しみます

大洲青少年交流の家利用学習①

2025年6月3日 18時30分
大洲青少年交流の家到着した5年生は、早速、アイスブレイク活動スタート!

IMG_3269 IMG_3270

IMG_3272 IMG_3275

IMG_3276 IMG_3280

みんな笑顔で楽しんでいます。
心配していた天気も、活動への影響はなく予定どおりの日程で行われました。

大洲青少年交流の家に向けて出発‼

2025年6月3日 09時00分
3日(火)5年生が楽しみにしていた大洲青少年交流の家利用学習の日となりました。
5年生7人全員元気登校
まずは、担任教頭先生から改めて活動の際に気を付けることお話を聞きます。

0603_ (1) 0603_ (2)

0603_ (3) 0603_ (4)

そして、全校でのお見送りを受ける中、いよいよバスに乗り込んで出発
今回、三島小学校を含め、町内5小学校合同での活動となります。
自然の中で、いろいろなことを見て、聞いて、感じて、たくさんの思い出を作りましょう!

6月に入りました‼

2025年6月2日 12時30分
6月に入りました。
気が付けば1学期折り返しです。
三島っ子たちは、それぞれ学習集中して取り組んでいます。

0602_ (1) 0602_ (2)

0602_ (3) 0602_ (4)

梅雨の季節となり、体調管理が難しい時期ですが、無理せず学習を進めてもらいたいと思います。
5年生は、いよいよ明日3日(火)から一泊二日大洲青少年交流の家利用学習です!

5月の誕生給食会

2025年5月30日 18時00分
30日(金)5月の誕生給食会がありました。
5月3人三島っ子校長先生4人お祝いです。

0530_ (1) 0530_ (2)

0530_ (3) 0530_ (4)
4人が、それぞれ好きなものを発表した後、メッセージカードプレゼントが贈られました。
5月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございました