R6三島小日記

来週の予定

2024年11月9日 13時38分

 来週は、愛媛県小学校陸上運動記録会、校長先生にチャレンジテスト、フッ化物洗口、学習発表会総練習、職員会、学習発表会・実用品即売会・総合文化祭準備などの行事があります。

1   2

SOSの出し方教育

2024年11月8日 13時00分

 先日、鬼北町役場保健介護課から講師の先生をお招きし、6年生が「SOSの出し方」について学習しました。一人で悩みを抱え込まないためにはどうしたらいいのか、そして、相談や助けを求める表現(言葉)方法などについて、分かりやすく教えていただきました。

1   2

きほくふれあい音楽会

2024年11月7日 11時00分

   昨日、広見中学校で「きほくふれあい音楽会」がありました。三島小学校は、ボディパーカッション「クラッピングファンタジー第7番『楽しいマーチ~三島バージョン~』」と、「赤いやねの家」を合唱しました。

 子どもたちは、指揮をよく見ながら、心一つにすばらしい歌声を披露しました。また、他校の合唱や合奏も、「目と耳と心で」しっかりと鑑賞することができました。心に残るすばらしいきほくふれあい音楽会となりました。

1 2

3 4

5   6

7   8

食文化普及講座(5・6年)

2024年11月6日 09時28分

 先日、講師の方をお招きして、食文化普及講座を行いました。子どもたちは、講師のみなさんに教わりながら、きじの炊き込みご飯、いもたき、おはぎ、ゆずゼリーといった、鬼北町の食材を生かした料理を作っていきました。講師のみなさんのおかげで、おいしい料理をいただくことができ、子どもたちは大喜びの様子でした。また、食後の交流会もとても楽しかったようです。講師のみなさん、どうもありがとうございました。

1 2

3 4

5 6

7 8

9 10

陸上練習

2024年11月5日 15時30分

 来週11日(月)に、愛媛県小学校陸上運動記録会が愛媛県総合運動公園で開催されます。出場する2名の児童は、高い目標を掲げて意欲的に練習に取り組んでいます。自己ベストの記録更新を目指して、がんばれ三島っ子!

1   2

登校の様子

2024年11月4日 10時00分

 いつも子どもたちの登下校を見守ってくださっている、三島っ子見守り隊のみなさん、宇和島警察署三島駐在所のおまわりさん、そして、保護者・地域のみなさん、どうもありがとうございます。

1   2

3   4

みしま会議

2024年11月3日 07時52分

 みしま会議を行いました。11月の月目標の守り方や各委員会からのお知らせ、学校へのお願いなどについて意見を出し合いました。

1   2

3   4

来週の予定

2024年11月2日 10時50分

 来週は、戸祇の子学級「戸祇山登山」、音楽練習、陸上練習、児童生徒を守り育てる日(全教職員街頭指導)、きほくふれあい音楽会、就学時健康診断、3・4年学級PTA活動「トンデミ」などの行事があります。

1

朝のボランティア清掃

2024年11月1日 12時35分

 3・4年生が、朝のボランティア清掃をしていました。短時間ですが、見違えるほどきれいになりました。3・4年生のみなさん、どうもありがとう!

1   2

3   4

委員会活動

2024年10月31日 18時08分

 委員会活動の様子です。子どもたちは、友達と協力しながら委員会の仕事に取り組んでいました。

1   2

3

音楽練習

2024年10月30日 08時00分

 11月6日(水)に開催される「きほくふれあい音楽会」に向け、全校児童が心を一つに練習に取り組んでいます。

1 2

5      

5年:学級PTA活動「スケート」

2024年10月29日 11時27分

 5年生は、学級PTA活動でスケートをしました。子どもたちは、みんな初めてのスケート体験でしたが、転んでも転んでも果敢に挑戦していました。また、保護者の方々の優雅な滑りに思わず見とれていました。心に残る素敵な学級PTA活動となりました。

1   3

5   6

7   8

お昼の掃除

2024年10月28日 14時17分

 お昼の掃除の時間、子どもたちは、時間いっぱい熱心に掃除に取り組んでいます。

11 12

13 14

15 16

誕生給食会

2024年10月27日 08時00分

 10月の誕生給食会を行いました。みんなでハッピーバースデーの歌を歌い、バースデーカードをプレゼントした後、縦割り班ごとにおいしく給食をいただきました。10月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。

1 2

来週の予定

2024年10月26日 05時00分

 来週は、食文化普及講座(5・6年)、音楽練習、陸上練習、校長先生にチャレンジテスト、フッ化物洗口、北宇和高校との連携学習(1・2年)、SOSの出し方教室(6年)、体重測定、ブラッシング教室(全校)、タイピングコンテスト、みしま会議などの行事があります。

1