誕生給食会(4月)
2024年5月1日 04時30分昨日、4月の誕生給食会を行いました。みんなでハッピーバースデーの歌を歌い、バースデーカードをプレゼントした後、縦割り班ごとにおいしく給食をいただきました。4月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。
昨日、4月の誕生給食会を行いました。みんなでハッピーバースデーの歌を歌い、バースデーカードをプレゼントした後、縦割り班ごとにおいしく給食をいただきました。4月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。
時間いっぱい自由遊びを楽しんだ子どもたち! お弁当タイムも縦割り班ごとにみんなでおいしくいただきました。
先週、1~5年生が鬼北総合公園に遠足に行きました。途中でバスから降り、約3㎞の道のりを鬼北総合公園まで歩きました。
今週は、体重測定、誕生給食会、運動会特別時間割開始、運動会練習、プール清掃などの行事があります。
子どもたちのために、思い出に残る修学旅行にしてあげようとご尽力いただいた、添乗員さん、運転手さん、バスガイドさん、宿泊先のみなさん、観光先のみなさん、どうもありがとうございました。おかげで、3日間、けがや体調を崩すことなく、安全・安心に過ごすことができました。
子どもたちには、様々な方々への感謝の気持ちを忘れることなく、楽しかった修学旅行の思い出を、家族や在校生のみんなに話したり、これからの学校生活に生かしたりしてほしいと思います。
6年生のみなさん、修学旅行楽しかったね。3日間ゆっくりと休んで、火曜日に元気な笑顔を見せてくださいね。
もうすぐ3日間の修学旅行が終わろうとしています。子どもたちは、フェリーの中で他校の友達と仲よく遊んでいます。
修学旅行最後の食事です。三島っ子は、みんな元気に活動しています。
ジャングルバスの中から、動物にえさをあげました。間近で見る動物のかわいらしさと迫力に、子どもたちは歓声をあげていました。
子どもたちは、動物が大好きです。笑顔で触れ合っていました。
修学旅行3日目。三島っ子は、今日もみんな元気です! 朝食も、みんなおいしくいただいていました。
三島っ子は、みんな元気です。夕食もおいしくいただきました。
グリーンランド遊園地では、昼食の時間を含め、約4時間楽しみました。子どもたちは、とても満足した表情をしていました。
しものせき水族館・海響館内を見学しました。普段見ることのできない珍しい魚や、イルカ、マンボウ、アザラシ、ペンギンといった水の生き物を見て、子どもたちからは「大きくてかっこいい!」「目がかわいい!」といった感想が聞かれました。
修学旅行2日目。三島っ子は、今日もみんな元気です!元気もりもりおいしく朝食をいただきました。
ホテルに到着しました。ボリュームたっぷりの夕食をおいしくいただきました。