R6三島小日記

三島大運動会⑪「小綱引き」

2024年5月23日 07時10分

 小綱引きでは、友達と心をひとつにして、力いっぱい小綱を引き合う三島っ子の姿が見られました。

1   2

3   4

三島大運動会⑩「親子リレー対決」

2024年5月23日 07時05分

 6年生と保護者のみなさんが、真剣勝負のリレー対決をしました。大いに盛り上がりました。6年生の保護者のみなさん、どうもありがとうございました。

1   2

3   4

5   6

三島大運動会⑧「三島音頭」

2024年5月21日 07時10分

 今年の運動会のダンスは、全校児童・教職員・保護者・地域のみなさんで三島音頭を踊りました。保護者・地域のみなさん、ご協力、どうもありがとうございました。

1   2

3   4

三島大運動会⑥「勝利はだれの手に?」

2024年5月21日 07時00分

 子どもたちは、最後まであきらめず、ゴール目指して走り切りました。保護者・地域のみなさん、ご協力どうもありがとうございました。

1   2

3   4

5   6

三島大運動会②「入場行進」

2024年5月19日 14時00分

 5年ぶりに小学校、認定こども園ゆずっこ、地域が合同で行う三島大運動会。子どもたちは、元気いっぱい腕を振って入場行進をしました。

さあ、運動会の始まりです!

1   2

3

三島大運動会①「運動会ができますように!」

2024年5月19日 06時20分

 子どもたちの願いが天に届いたのでしょう。天候が心配なところですが、何とか運動会ができそうです。運動会は、8時40分開始となっています。保護者・地域のみなさん、どうぞよろしくお願いします。

1   2

3   4

運動会前日準備

2024年5月18日 16時00分

 運動会の準備を、児童・保護者・地域のみなさん、そして教職員で行いました。手際よく短時間で準備を終えることができました。お忙しい中、どうもありがとうございました。

1   2

4   5

6   7

8   9

いよいよ明日は運動会!

2024年5月18日 07時00分

 今年の運動会テーマは、3年生のYさんが考えた「いざ勝負 仲間とともに 走りぬけ」です。今年の運動会は、5年ぶりに小学校、認定こども園ゆずっこ、地域が合同で行います。三島っ子のみなさん、みんなで心ひとつに、元気いっぱい笑顔いっぱい運動会を楽しみましょうね!素敵なテーマ・カットを考えてくれたYさん、Oさん、Sさん、どうもありがとう!

運動会プログラム【表紙】   運動会プログラム【種目】

1

俳句の紹介

2024年5月17日 07時00分

 5月12日(日)のジュニアえひめ新聞「集まれ俳句キッズ」に掲載された児童の俳句を紹介します。情景が思い浮かぶようなすばらしい俳句ですね。集まれ俳句キッズへの掲載、おめでとうございます。

あさごはんチョコパン三こはるのそら  2年男子(1年生のときの俳句)

つるりんとすべるさかみち春さむし   3年男子(2年生のときの俳句)

1