きほくふれあい音楽会 2025年11月6日 16時30分 6日(木)、広見中学校体育館を会場に第15回きほくふれあい音楽会が行われました。 鬼北町内小中学校8校が、これまで練習してきた歌声と演奏を披露する中、三島っ子たちは、器楽合奏「人生のメリーゴーランド」を堂々と演奏しました。 それぞれの音色が一体となって心に響くメロディーが会場を包みました。 鬼北町内の児童生徒の素晴らしい歌声と演奏で、心地良い時間が流れた音楽会となりました。
全校交流会 2025年11月5日 16時00分 4日(火)の5時間目に、全校交流会がありました。 最初に、11月から外国語、外国語活動で一緒に活動する新しいALTの先生との対面式を行い、その後、校内宝さがしを楽しみました。 宝さがしの後は、全校での大玉転がしドッジボール大会! 体育館には、三島っ子たちの明るい笑顔と笑い声があふれていました。
戸祇山登山 ~ 戸祇の子学級 ~ 2025年11月4日 10時30分 11月3日(月)文化の日、三島っ子たちは、戸祇の子学級の戸祇山登山に参加しました。 平成7年に結成された「戸祇山へ登ろう会」の皆さんと一緒に、登ろう会の28回目となる登山に同行します。 途中、ロープを使って登らなければならない急斜面なども進みながら山頂を目指します。 晴天にも恵まれ、登り切った山頂からの景色は最高でした。 お弁当の味も格別だったようです。 三島の豊かな自然を実感できた戸祇山登山となりました。 御協力いただいた「戸祇山へ登ろう会」のみなさん、並びに参加された地域のみなさん、ありがとうございました!
おすすめの一さつを決めよう ~3年国語~ 2025年10月30日 12時30分 3年生は、国語で「おすすめの一さつを決めよう」という本を紹介する学習をしています。 この日は、1・2年生に、おすすめの本の読み聞かせをしました。 3年生の上手な読み聞かせに、1・2年生は聞き入っていました。 3年生のみなさん、すてきな本の紹介ありがとうございました。 1・2年生も自分の好きな本を見つけて、3年生にも教えてあげてくださいね!
森林教室で市場見学 ~5・6年~ 2025年10月29日 12時00分 28日(火)、5・6年生は、泉小、好藤小と一緒に森林教室で、上大野と上鍵山にある原木市場での競りの見学に行きました。 山から切り出された木材が、実際に商品として売買されている様子を見ることができ、新たな発見が多い見学となりました。 お忙しい中、御協力いただいたみなさん、ありがとうございました。